100509 074a.jpg
昨年度より半分のメンバーが入れ替わり、グリグリは今年も70名近いメンバーでにぎやかにスタートを切りました。このところ、ワークデー(=活動日)のたびに新メンバーが加わってくるので、そのたびに自己紹介をしているのですが、実は、このちょっと緊張した瞬間に立ち会うことで、後々グリグリの本当の面白さに気づくものなのです。初対面の少し緊張した関係から、日が経つにつれてあだ名で呼びあうようになったり、子ども同士、大人同士の輪が少しづつつながっていく様子を見届けることができたり。そしてふと気づくと、この大勢の中で自分の役割を見つけて自然に動くようになっている人たちを見ると、状況に応じてしなやかに生きる力強さを感じ、そういう姿にスタッフ自身も多くのことを学ばせてもらっているのです。人ってすごい。人って面白い!
さて、畑事情の最新ニュースとしては、つい先日夏野菜を植えこむという一大イベントが実施されました。


前年度からのメンバーが手分けをして自宅で育成していたトマトの苗約60株に、甘いと評判のミニトマト、丸いズッキーニ、植物同士でいい影響を与えあうコンパニオンプランツ各種(ハーブ、ニラなど)、枝豆、コリアンダー、藍などこれまでにないほどたくさんの種類を植えこみました。これにはメンバーになったばかりの親子も大活躍でした。また、最近力を入れている畑の景観づくりでは、マメで約3mものトンネルをつくったり、伸びてきたバラをアーチに絡ませる手入れをしたり、瓦を使って畑の縁どりをしたりして、ビジュアル的にも非常に魅力ある空間へと様変わりしてきました。これから夏にかけて、メンバー全員で水やり、苗の間引き、剪定などの手入れ全般を行うのですが、この時期こそ一番メンバー同士がお互いにコミュニケーションをとり、協力しあって作業していくことになる、もっとも活気ある時です。月2回のワークデーでは作業が終わらない場合もあるので、前回何をしたから次はこうしてくださいといった情報の伝達、見るたびに植物が成長していく様とそれを食したときの感動の共有。これをみんなでやってきたんだなぁとい
う、なんとも言えない充実感。メンバー間の関係がぐっと縮まる第一段階がこの時期なのです。その上たくさんの収穫があるとなおさら場は盛り上がるのですが…!期待がふくらみます。
今後も、人と植物の成長のプロセスをお伝えしてきたいと思いますので、みなさまどうぞお楽しみに!畑もぜひ見にいらしてください。
グリグリメンバーのブログもチェックを! → https://yesguriguri.blog76.fc2.com/

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Post Navigation